2022/10/18 21:09

筋力トレーニングを行いながら
タンパク質の摂取量を増やすと筋力は向上するが、
その効果は、
『1.5g/kg/日』
で頭打ちになるとするデータを
早稲田大学スポーツ科学学術院の
宮地元彦氏らの研究論文で発表しました。
具体的な数字にすると、
体重50kgの人が利用できる
1日のタンパク質は75gが上限という事です。
.
.
筋力トレーニングを行いながら
タンパク質摂取量を増やすグループと、
筋力トレーニングをせずに、
タンパク質摂取量を増やすグループに分けて、
どの様な違いが出るかを実験した結果
筋力トレーニングを行うグループは
総タンパク質を増やすごとに筋力アップ効果が認められたが、
1.5g/kg/日でピークとなり、
それ以上の上乗せは効果が認められませんでした。
一方で、
筋力トレーニングをしないグループに関しても、
1.3g/kg/日のタンパク質摂取量までは、
ごくわずかではあるが筋力の上昇が
みられたとのことでした。
これらの結果は、
年齢、性別、ベースラインのタンパク質量に関わらず
同じような結果が得られると結論づけられました。
.
.
タンパク質は、
最も重要な栄養素であり、
現代人はタンパク質が不足する傾向にあるので、
よほど意識しない限りは、
過剰摂取(1.5g/kg/日以上)の心配をする必要はありません。
積極的に摂取することを推奨しますが
内臓疲労や腸内環境も考慮し、
上限を守るように計算して食事を組み立てられると良いでしょう。
===============
【PHIZBODYサプリメント】
『PHIZBODYプロテイン』は、
グラスフェッドホエイ(牧草牛)
国産遺伝子組み換えなしのソイ(大豆)
のタンパク質を50:50で合わせたプロテインです。
香料、着色料、保存料、乳化剤、
などの添加物は不使用
サンゴのミネラルを使用しております。
タンパク質の量ではなく
『質』
を考えデザインされており、
一杯あたりタンパク質15gと、
吸収されやすい配分となっております。
ECサイトからご購入いただけます。
プロフィールのショップサイトのURLをご利用下さい。
プロテインに合わせて、
抗酸化サプリメント
『Shining』
鉄サプリメント
『Fe+』
の併用をおすすめいたします!
===============